スマイルゼミリアルレビュー<中学生コース>

スマイルゼミ中学生コースのユーザーレビューです

スマイルゼミの悪評①(vs塾)

スマイルゼミの悪評を書き綴っているサイトがいくつかあります。

(サイトの特定はいたしません。世の中濁したほうが良いこともあります)

色々なサイトの評判を読んでいて、きれいにメリット・デメリットを書いてあるサイトより、実際に子供にやらせている親がデメリットを書いている掲示板の言葉のほうが「ぐっ」と来るものがありました

そこにあった言葉から取り上げて感想を書きたいと思います。

「塾は勉強のことをすべてお任せできる。タブレット学習は親が管理しないとお金の無駄」

→子供にやる気がない場合はまったくその通り。反論の余地はございません。

(子供がやる気満々の場合は特に問題になりません)

勉強を塾にお任せできる☞高額 
勉強の管理を親も頑張る☞お手頃価格 です。
最初のブログ記事にも書きましたが、
***************************************************************************************
2022年3月現在 中学生コース(中2)

 2022年4月~2023年3月受講料(年払い)8,580円 × 12
  タブレット購入代金(一括支払い)10,978円

で、初年度支払い合計 113,938円  です。

これで主要5教科に加え実技科目4教科+漢検対策もできます。

365日24時間勉強し放題です!

******************************************************************************

自分の住んでいる地域で年間約11万円で塾に行こうとすると、

「準個別指導 週1回50分、春期講習・夏期講習・冬期講習不参加」

という感じです。

子供のやる気が持続できるなら通信教育もありかと。

あと、親が受験勉強を頑張った経験があれば、管理もそれほど難しくないでしょう。

おそらく、塾に通わせているとどの教科のどの単元が弱いというところまでの把握は難しいと思います。

多くの家庭の場合、子供の「やる気」の維持のほうが大変です

 

今日の学習内容です。気になる点があります。

f:id:ken5555555:20220407192103p:plain

20220406学習内容

数学の立体の単元の初回正答率が低めです。

苦手なのか、じっくり考えないで適当に答えて早く終わらせているのか。

中学生になると色々隠そうとするので、話してもはっきりとわかりません。